平松礼二 『モネの池に耕鯉が』

限定 200部

制作 arts litho 75,rue de l’ abbe-groult 75015 paris france

技法 リトグラフ 20版20色

画面寸法 28.5×41.0cm

用紙 BKFリーブ紙

認証 画面下に番号、作家サインと印

平松礼二の作品を買取しています。

平松礼二 ひらまつ れいじ は東京都出身の日本画家。本名は平松邦夫。

1941年 9月3日 東京都中野区に生まれる。

1960年 青龍社展で奨励賞を受賞する。

1961年 愛知県立旭丘高等学校美術科を卒業。

1965年 愛知大学法経学部を卒業。

1979年 第一回中日大賞展にて大賞を受賞する。同年、資生堂ギャラリーにて平松礼二展を開催。

1980年 第二回セントラル日本画大賞展にて優秀賞を受賞する。

1983年 東京セントラル絵画展にて平松礼二展を開催する。

1988年 第一回MOA美術館MOA MUSEUM OF ARTにて岡田茂吉賞を受賞、優秀賞を受賞する。

1989年 第十回山種美術館賞展にて大賞を受賞する。同年、刈谷市美術館、東京セントラルアネックスで平松礼二展を開催する。

1991年 ドイツ・デュッセルドルフで開催された現代日本屏風展に出品。同年、中国・北京で開催された日本画展に出品。

1992年 新・美に生きる・テレビ東京 日曜美術館・NHK 美の世界・日本テレビ などメディアに多数出演する。

1993年 日本橋三越、成川美術館、山中湖高村美術館にて平松礼二展を開催。

1994年 フランス・パリ(パリJALギャラリー)、名都美術館にて平松礼二展を開催。

1995年 香港で開催されたアジアアートフェアにて個展開催。

1996年 映画『眠る男』の絵画を担当。同年、フランスで開催されたリトグラフ誕生200年祭に招待される。東京高島屋、台湾・台北市立美術館にて平松礼二展を開催。

1997年 日本経済新聞社より『世界、旅の画帳』を発刊。

1998年 成川美術館、韓国ソウル、群馬・吾妻文化会館にて平松礼二展を開催。群馬県中之条町に『吾妻美学校』を設立する。

1999年 新日曜美術館・NHK 美の世界 日本テレビ メディア出演。印象派・ジャポニスムへの旅、平松礼二展を全国10会場で開催。

2000年 雑誌『文藝春秋』の表紙画を担当する。2010年まで。MOA美術館MOA MUSEUM OF ARTにて岡田茂吉賞大賞を受賞。

2001年 山中湖・高村美術館にて平松礼二展を開催。画文集『花ぐるび』を刊行。

2002年 第35回東海テレビ文化賞を受賞する。画文集『睡蓮・ジャポニスム2』を刊行。

2003年 『JAPONその色と形 ジャポニスム3 平松礼二展』を開催。吉川美術館、岡山天満屋本店にて平松礼二展を開催。

2004年 岩手県盛岡市にて『千住博、平松礼二 二人会』を開催。第57回中日文化賞を受賞。『日本うた絵巻』『はるかなる旅路』NHKに出演。

2005年 名鉄百貨店、成川美術館、長崎大丸にて平松礼二展を開催。

2006年 東京銀座ギャラリー桜の下、日本橋三越、松山、福岡、山形・酒田市美術館にて平松礼二展を開催。

2007年 茨城 しもだて美術館にて平松礼二展を開催。

2009年 ギャラリー桜の下にて平松礼二展を開催。『ジャパンインパクト 平松礼二 画集』を求龍堂より発刊。

2011年 成川美術館、名古屋市美術館、パリ・ YOSHIIギャラリーにて平松礼二展を開催。

2012年 ギャラリー・センセリテにて平松礼二展を開催。写真集『画家と庭』を求龍堂より発刊。

2013年 フランス・シヴェルニー印象派美術館『平松礼二 睡蓮の池・モネへのオマージュ展』を開催。

2014年 ドイツ・ベルリン国立アジア美術館にて『平松礼二 睡蓮の池・モネへのオマージュ展』を開催。

2015年 MOA美術館にて『平松礼二・守口邦彦展』を開催。

あい古物買取サービスは骨董品、古道具、コレクション品の出張買取をしています。

買取ジャンルの多さは業界随一!

世界の一流美術品から趣味の品、古家具にいたるまで、経験豊富な専門鑑定士があなたの大切なお品物を一点ずつ丁寧に査定致します。

お引っ越し、遺品整理、コレクション整理、空き家整理などでお困りの際はお気軽にご相談下さい。

京都、滋賀、奈良、大阪、兵庫、三重、岐阜、愛知、福井まで出張査定無料でご自宅までお伺い致します。

※ 内容によってはエリア外でも対応出来る場合もございます。

0120-994-469 午前9時〜午後9時(年中無休)